
社会貢献活動
CSR
環境・地域社会への取り組み
京王建設横浜では、以下の社会貢献活動に取り組んでいます。
横浜市の脱炭素化への取り組みを宣言

当社は横浜市の脱炭素化への取り組みを宣言いたしました。
2050年カーボンニュートラルの達成に向けて、脱炭素化に取り組んでまいります。

横浜市 SDGs 認証制度 Y-SDGs を取得

横浜市が市内に本社・事業所等を置く企業や団体などの SDGs への取り組みを評価、支援するもので、「環境」「社会」「ガバナンス」「地域」の 4 分野・30 項目で評価し、持続可能な経営・運営への転換、新たな顧客や取引先の拡大、金融機関による ESG 投資等の投融資判断への活用につなげることを目的とした制度です。
今後も SDGs 達成に向けた取組を推進するとともに、様々なステークホルダーと適切に連携して持続可能な社会の実現を目指してまいります。
神奈川フィル・ブルーダル・フューチャー

地域の芸術文化の創造を目指して活動を行っている、公益財団法人神奈川フィルハーモニー管弦楽団を「神奈川フィル・ブルーダル・フューチャー」(寄付により継続的に運営をサポートする制度)を介して支援しています。

横浜市水のふるさと道志の森基金

山梨県南都留郡道志村に所在する道志の森の水源かん養機能を向上させるため、市民と協働して道志の森の整備を行うボランティア活動に対する支援を行っています。
こども「エコ活。」大作戦!2024

横浜市内の小学生(4・5年生)が夏に行う、省エネや生物多様性の保全、3R などの環境行動への取り組みを応援しています。協賛金は、国連 WFP が行う食料支援を通じたフィリピンでの環境保全活動に役立てられます。